平成30年4月8日(日) 創業307年春「にいだの感謝祭」
仁井田本家は、蔵のお祭りを、もっともっと自然派で、おいしく・たのしく・うれしく・わくわくするものにしていきたいと思っています。
そこで、蔵人と一緒にお祭り当日の運営をお手伝いいただけるサポータさんを大募集しております!
ぜひご一緒に、蔵祭りを盛り上げて下さい!
感謝祭の運営を一緒にお手伝いいただけけませんか?
サポーター募集要領は下記の通りです。
(1) 会場受付:会場内での受付及び行列整理
(2) 清掃 :会場内外の清掃活動、ゴミステーション及びゴミ集積所の管理
(3) 販売:仁井田本家販売所の販売の補助
(4) 試飲:振舞い酒の提供
(5) お客様参加型企画の案内:蔵見学、抽選会、酒粕詰放題等の誘導・お手伝い
サポート時間は 8:00~17:00
「蔵・感謝祭」サポータの募集〆切は 平成30年3月15日(木)です。
※交通費、報酬のお支払いはいたしませんが、昼食・お土産をご用意しております。
※ご希望の活動内容とは異なる内容をお願いする場合もございますが何卒御了承願います。
ご記入上の注意点
* クッキーを有効にしてください。
* 推奨ブラウザ IE10以上(※現在windowsXPがサポート終了し、実質IE9以下のサポートは終了しております。セキュリティーの問題がありIEのバージョンアップが推奨されております。)
「にいだの感謝祭・春」にお越し頂き、誠にありがとうございました!
あいにくの小雨模様でしたが、2000人近いお客様がご来蔵くださり、とても賑やかで、和やかな一日となりました!
ありがたいことですm(__)m
仁井田本家スタッフ28名だけでは、とうてい成し得ないこの感謝祭、今回はなんと102人ものサポーターさんが手伝ってくれました!
本当にありがとうございますm(__)m
さらには県内外の自然派こだわりのお店も30軒ほど参加してくださり、お客様をもてなして下さりました。
皆様とのご縁をこれからも大切にしながら、仁井田本家は日本の田んぼを守る酒蔵、また来たい酒蔵を目指して進んでまいりますm(__)m
「また来たい蔵になろう」を合言葉に、仁井田本家はこれからも色々なイベントを行いますので、ぜひぜひまた蔵に遊びにお出で下さい!
十八代蔵元 仁井田穏彦